こんにちは。暖かい日々が続いていましたが、また雪や寒い日が続いてきましたね(._.)
身体に気を付けてお過ごしください!!
さて、最近のおにぎりでは、、ひな祭りやホワイトデーにちなんだレクリエーションを行いました。
ひな祭りは、工作と顔はめパネルを行いました☆
お雛様とお内裏様の顔を書き折り紙で着物を作りました。どんな顔を書くか折り紙を何色にするか等、考えて取り組む事ができました。
顔はめパネルは、職員が段ボールに絵を書いて色を塗り顔の部分を切りとり子供たちに顔をはめてもらい写真を撮りました。
恥ずかしそうにしている子やキメ顔で撮る子など様々でした☺

次はホワイトデーレクリエーションです☆
今回はチョコスコーンづくりをしました🍫
量りで分量を計ったり役割分担を決めて混ぜる人・こねる人に分かれて行いました。
他児の分担にも興味がある子が多かったため、一度行った工程はまた別の子にしてもらうなど。途中役割を変えながら作りました。
おにぎりでは、その月に応じたイベントを行っています。
子供たちが保育園や学校とは違ったお友達と環境でレクリエーションを楽しめるように励んでいます!!
次回、春休みの様子をお届けいたします☺
